■一度通り過ぎて気になってすぐに後ろ歩きで戻ってしまうほど、私にはど真ん中な作品たち。笑 井の頭公園はちょっとお散歩するには遠いけど、webを見てテンション上がりました↑ チラッと見てモーリークラブ入会のページにきちゃったので、これからじっくり見させていただきます♪ Etsuco(34歳・神奈川県三浦市) ■立川でミュージカルを観に行く前に時間があったので、ちょいと井の頭恩賜公園というところをうろついていたら「ちょんまげ課長」さんを見かけたので、家に帰ってからググって発見した次第です。とにかく、がんばれ。手帳とか、作って欲しい。 ひぐちたけし(38歳・堺市)

●応援ありがとうございます。がんばります。 残念ながら手帳を作る予定はいまのところありませんが、 カレンダーは関西でも以下のお店でも置いてありますので、よろしくお願いします。 ・東急ハンズ…三ノ宮、心斎橋 ・旭屋書店…なんばCITY ・ブックファースト…梅田







■ウーム、ウイットに富まれ、面白い絵だと思います。 こんな作業が出来るユースケさんがうらやましいですね~ Kimusuke(32歳・大韓民国、ソウル)







●お褒めいただきありがとうございます。 うらやましいだなんてそんな…結構、悩んで描いてるので(笑)。 これからもがんばりますのでよろしくお願いします。

■意地でみつけました。 CKについて 酔った時は課長、しらふの時はトノがハマリマス。 みーくん(29歳・奈良県大和高田市)








●CKを気に入っていただきありがとうございます! 課長とトノは、いわばボケとツッコミの関係みたいなもんですかね。
■ちょんまげ課長の来年のカレンダーでてるかなと検索して。 いつもにやにやさせていただきありがとうございます。 yuuko(18歳ウソ・三鷹)







●いつもにやにやしていただきありがとうございます。 僕も12月で18歳です。(ウソ) ちょんまげ課長のカレンダーはすでに販売してますよ~。 在庫が少なくなってきたのでなるべくお早めに井の頭公園へどうぞ。


■CK動画をよく見ておりました。 以前から、CKのDVDや本などを購入しております。家内と笑顔で見させていただきました。 園田(47歳・東京品川)







●「ちょんまげ課長」をいつも応援してくださって、ありがとうございます! DVDまで持ってらっしゃるのはかなり…通ですね(笑)。 新作ポストカードもどんどん描いていますので、「井の頭ART MART」にもぜひ 遊びにきてください。


■井の頭公園でポストカードを購入してアクセスしてみました。 ちょんまげ課長の動画も見ましたが私はひとこま漫画の方がうけました。小学生の頃馬鹿なことばっかり言ってたパートナーも通じるところがあったんでしょうね。好きなようです。また公園へ行った際は覗かせてもらいます。 mmpoodle







●ポストカードをお買い上げいただきありがとうございました。 ちょんまげ課長のアニメは、動画配信の「ネットシネマ」用に2005~2007年に制作されたものですが、思い出してみても、ひとこま作品を動かすのはかなり難しかったですね。 僕としてはカードと単行本で表現しているものが一番やりたいことなので、 それが面白いと思っていただければ嬉しいです。 新作も増やしていくので、ぜひまた公園に遊びにきてくださいね。



■CKは、とにかく添えられた言葉が最高です。 ニヤリとしてしまう感が、たまらなく好きです。 モーリーは、まさにキュート。 CKもですが色が好きです。 甘辛テイスト・・・素敵です☆ この度は、書籍の帯デザインの件、お世話になっております。 とても素敵なコメント、嬉し過ぎです。感激です。有り難うございます。 ハシ(40歳・埼玉県)












●CKとモーリーへのあたたかい感想ありがとうございます。 帯のコメントも気に入っていただけてよかったです。 最近は出版不況で業界的には大変ですが、 たくさんの人に読まれるとよいですね。


■グラフィックデザイナーをやってます。 今は主にWEB中心です。 キャラの色使い、シンプルなライン、とても好きです。 なにかお仕事で機会があれば是非、ご一緒したいと思いますが・・・ 挿絵などお仕事は受けられているのでしょうか? 岡田(44歳・武蔵野市)










●このたびは、イラストを気に入っていただきありがとうございます。 雑誌やWEBなど挿絵の仕事もやっております。 機会があれば、こちらこそぜひお仕事させていただきたいと存じます。 いつでもご連絡ください。何卒よろしくお願いします。


■CKの「上をぬいで歩こう」のポストカード、おもしろかったです。 ご活躍期待しています、がんばってください。 梨花(27歳・東京都)







●「上をぬいで歩こう」は来年のカレンダーにも入ってるのですが、 結構新しい作品なので、気に入っていただけてうれしいです。もっとがんばります。

■子供が学校や塾でいなかったので、家内と二人で吉祥寺をブラブラして、 ひと駅先の井の頭公園駅から電車に乗って帰ろうとしていました。 何年か振りにいい絵本(?まんが?)に出会いました。 ひと駅歩いて、ほんとラッキーでした。 ところで、5.Lost in Spaceで最後に車で駆け抜けるMoleyは2代目っていうことですか? どの話も、何度も読んで、何度も考えてしまいます。ニヤニヤしながら。。。 のぶ(41歳・東京都世田谷区)











●偶然「Moley」の本に出会っていただきありがとうございます! 気に入っていただいたようで僕もすごくうれしいです。 5話の「Lost in Space」のラストシーンについてなんですが… あの本は、のぶさんもおっしゃっているとおり、 「何度も読んで何度も考えて」楽しめる本にしたくて描いたので、 作者の僕が説明してしまうのは面白くなくなってしまうのでは…と思うので、 申し訳ないんですが僕からは言えないのですが、 のぶさんと同じ感想を他の読者の方からも言われたことがあります。 また、他の読者の方の感想で「宇宙でのできごとはすべてドライブ中のMoleyの妄想」というのや「Moleyの誕生ストーリーで最後のはMoley自身」というのもありました。 ついでに1話ので僕が今まで聞いた 読者の皆さん感想も以下の感じでバラバラでした。 ・Moleyは料理に毒を混ぜてAngelを殺そうとしている。 ・Moleyは料理に睡眠薬を入れてAngelにエロいことをしようとしている。 ・Moleyは病気を治す薬を料理に入れてあげてるのに、Maxがやきもちを焼いてAngelを連れ出した。 ・Angelは悪い女でいろいろなところで食べ歩いている。 ・MaxがAngelに出した肉はMoleyの腕の肉。だから最後の木からのぞいてるMoleyの腕がない。 ・MaxとMoleyのゲイの恋愛ストーリー。 面白いですよね(笑)。 僕は自分の考えたストーリーをその通りに感じてもらえたり、 全く予想外な感想を聞けたりするのをとても楽しみにしています。 ぜひ家族でいろいろ感想を比べてみてください。








「AN ANGEL IN THE TOWN」










■ちょんまげ課長のゆるさと、天然ボケっぷりがツボです。 今回初めてこちらのサイトにお邪魔しましたので、これからじっくりと他の作品も楽しみたいと思います。 朝比奈(32歳・埼玉県)







●ちょんまげ課長を気に入ってくださってありがとうございます。 ゆるい動画なんかもあるので楽しんでいただければ…。 他の作品には、「Moley」や「ソルバー部長」、「アンチゴルファー・犬」など CKほどボケていませんがいろいろ描いてるのでぜひ見てやってください。


■心身共に充電をするために東京1人旅に行き、その時の気分で行動をしていました。朝、井の頭公園へ散歩に出かけ、キャラクターと内容に目がとまりポストカード作品を購入させていただきました。今事務所に飾っています。出入り業者や仲間達が、このポストカードを見て、「おもしろい」とか「どこで、買ったん」とか根ほり葉ほりと聞いてきます。とても、人気のポストカードです。 これからも、おもしろい作品を期待しています。 AA(兵庫県)







●偶然の東京1人旅で、僕の作品に出会えてもらえてうれしく思います。 笑いには厳しい関西の地で、僕のポストカードを 広めてもらえているなんてありがとうございます。 これからも「おもしろ」のアンテナを研ぎ澄まして 笑える作品をがんばって描いていきたいと思いますので、 よろしくお願いします。













●モーリークラブのご入会ありがとうございます。 そんなにたいしたメリットがあるわけではないんですが、デメリットも特にありませんので(笑)、今後もよろしくお願いします。 作品をど真ん中に思っていただき光栄です。 ごちゃごちゃしたサイトで恐縮ですが、ゆっくりと楽しんでください。



■絵の感じや配色も私好みです。個人的にはCK エンジョイ交際がヒットでした。まだまだこれからもたくさんのイラスト楽しみにしています。 ■井の頭公園でCKのポストカードを購入し、HPへたどり着きました。 井の頭公園に行くたびにU-sukeさんのところに引き寄せられています。 夫も子供もU-sukeさんの作品が大好きです。見るとついGOODSなど購入しそうになり困ってます。(笑)HPも気になりつつも、ずっと敬遠してましたがとうとう見てしまいました。 もう抜けられない気がします。素直に応援します。 まか(38歳・武蔵野市)





のりちゃん(33歳・北多摩)

●作品を気に入ってくださりありがとうございます。 絵の配色は僕もすごく神経を使っているところなので、 好きと言っていただけるととてもうれしいです。











●こんにちは。 家族ぐるみで作品を気に入っていただきありがとうございます。 そうですか…とうとうこのHPを見てしまいましたか…。 えーと…、そこまで警戒して怯えなくても(笑)。 僕は無理やり象牙の印鑑を売りつけたり幸運を呼ぶペンダントを買わせたりしませんのでご安心ください(笑)。 でも気持ちは分かります。僕も同じようなタイプですので…。 ぜひまた井の頭公園にも遊びにきてくださいね。








■井の頭公園で、ちょんまげ課長のはがきを買わせてもらいました。 早速、机の上に、ちょんまげ課長のはがきを飾りました。 いいですねぇ。何度見ても、クスッと笑ってしまいます。 しまったなぁ。直筆サインもらっておけばよかったなぁ。 hiro(39歳・鹿児島)









●このたびはお買い上げありがとうございました。 鹿児島にお住まいの方だったんですね。 いつかまた週末に東京に来る機会があれば、ぜひ井の頭公園ARTMARTによってください。 僕のサインでよければいくらでもします(笑)。



■ちょんまげ課長がとにかく大好きです。 特に「しまった!何を忘れたか忘れた!」がお気に入りです。 NANA(25歳・東京都)







●このたびは、「ちょんまげ課長」を気に入っていただきありがとうございます。 「しまった!何を忘れたか忘れた!」という作品は、ちょんまげ課長というキャラクターを作ってはじめて描いた作品なので、僕も思い入れが強いです。
■ただかわいいだけのキャラクターでなく、不思議な雰囲気を感じました。 明美(東京)






●自分の作ってるキャラクターが、不思議な雰囲気と言われるのはうれしいですね。ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。 ■井の頭公園で大ファンになりました。どうか末永く続けてください♪ のり子(37歳・渋谷区)






●ファンになっていただけて嬉しいです。 がんばって活動を続けていきたいと思います。今後もよろしくお願いします。
■magnificent; ambiguous; beautiful; more please - as soon as possible! i purchased in tokyo - would be great to see wider distribution. stephen howard(38歳・london)






●Hello! Thanks for your message. If you like My works, please check my book called . Catch ya later mate!

"Moley"
■色がきれいで、ウイットにとんでいて、なんとなく意地悪で、それでいて楽しい! kunihiko_kobayashi(57歳・埼玉県熊谷市)






●作品をお褒めいただきありがとうございます。これは…「アンチゴルファー・犬」の感想ですよね(笑)?がんばって新作を描きます。 ■路上販売でMoleyの本買わせてもらったものです。 イラスト付サインありがとうございました。 たまたま井の頭公園を散歩に来てて、まず、ちょんまげ課長に目を奪われ大笑いし、それからモーリーのかわいさにやられちゃいました! 家に帰ってきちんと読んでみて、おもしろいのと同時にしみじみ考えちゃいました。 なんか自分と重ねてみちゃってモーリーに似てるかもと思ったり。。。 ホント今日はU-sukeさんと出会えてよかったです。 今度はちょんまげ課長の本ほしいですね。 また遊びに行きますね! セイ(36歳・国分寺市)













●このたびは、Moleyの本をお買い上げいただき、ありがとうございました。 それから、あの作品を面白いといっていただき、すごく嬉しいです。 実は僕自身も自分の分身みたいなつもりで描いたんですが、 「自分と似てる」と感じていただけるのは不思議な感じですね…。 読んだ方が自分を投影してもらえたと聞くとなんだかほっとします。 残念ながら「ちょんまげ課長」の本は品切れ中で、 現在は公園で販売はしてないのです…すみません。 出版元の主婦と生活社さんにお願いするか、ジュンク堂みたいな大きな書店で探すか、 アマゾンで古本を探すかしていただければ…と思います。お手数かけます。 でも、いろいろなカードやグッズもあるので、 ぜひまた公園にも遊びにきてくださいね。













■ちょんまげ課長のフレーズが超面白いです。 くだらないのですが癖になります。 たつや(41歳・東京都練馬区)







●ちょんまげ課長が癖になっていただきありがとうございます。 脱力させるようなフレーズを今後もがんばって考えたいと思います。
■CK最高です。 ダマータームブリーフ。 身の回りで発見したCK。 報告します。 KUMAZO(37歳・武蔵野市御殿山)












CKを発見してHPにたどりついていただきありがとうございます。 そろそろブリーフの季節?ですね。 CKは本やグッズなどもありますので、ぜひチェックしてみてください。

■いや。ちょっとCK最高。でした。 でさ。ふたつ。後悔と疑問が。あるのだな。 ひとーつ。GW前に知り合えれば婚姻間に合ったのに。 ふたーつ。あのCKの「ぱこぱこ 走って来る音」夢に出るのだな。 ダウンロード。出来なんだ。なんでやろ。私機械オンチ。酒は飲めるけど。 って。ほんとに感動しました! 佐藤誠(37歳・武蔵野市)
















CKを気に入ってくださってありがとうございます。 ■はい、お金を渡した女の子(女の子って歳でもないですがw)です★ さっそくアマゾンで買いましたよ!! でもU-SUKEさんの売り上げにはならないのが残念です。 無理やりでも200円お渡しすればよかった・・・・ あたしがセレブになったらスポンサーになりますね(^0^)b(多分その日は来ないですがwww) mixiでも紹介しました。 ほんっっっっっと面白いので、これからも頑張ってください♪ ちなみにmixiのコメでも、友達は「まじうけるっ」って言ってました! どんくん(25歳・東京)
僕も機械オンチな方です。 酒はたいして強くないですが…。 CKのブログパーツの使用は、 下の文字をドラッグしてコピーして、 お使いのブログに貼り付けてやるとできるんですが…。 (うまく説明できなくてすみません) <script language="JavaScript" src="http://chonmage.netcinema.tv/blog/01.js" charset="Shift_JIS"></script> アメブロの場合、 の「キャビ」を使ってみたら、どうでしょう? ただ、カレーもったCKが走り回るという奔放なブログパーツなので、 それを使い続けるのは相当な愛が必要かもしれません…。 何はともあれ今後もCKをよろしくお願いします。










http://www.blog-parts.com/link/2011.htm



















こんにちは。 本のお買い上げありがとうございます。 確かにおっしゃるとおり、 厳密に言うと古本なので僕の売り上げにはなりませんが、 作品を気に入ってくださって お金を払って手に入れていただいたということだけでも光栄です。 そのお気持ち、本当にうれしかったです。 セレブのスポンサー(笑)も捨てがたいですが… 本が品切れになっててなかなか増刷されないのも、 2巻の出版が決まらないのも、きっとU-sukeという作家がまだまだ未熟だからで、 もっと努力して、作品が再び本屋で平積みで並ぶようがんばりますので、 今後もCKならびにU-sukeをよろしくお願いします。










■「アンチゴルファー・犬」はとても新鮮でバカウケしました 月刊のゴルフコミックを2誌愛読していますが、こんなノリの漫画は無いので これから先どうゆう展開になるのか気になって仕方ありません できればずっとアンチなままがいいです。。。 まさか彼がゴルフにハマってしまうのでしょうか??? ものすごく次回作が楽しみです ゴルフ大好きオヤジ(41歳・東京都杉並区)











●作品のご感想ありがとうございます。 ゴルフ好きでゴルフコミック(!)の愛読者の方にお墨付きをいただいたので、 これで気兼ねなく描き続けることができます(笑)。 「アンチ」でありながら「ゴルファー」であるという複雑な十字架を背負った 犬岡の苦悩を、今後も見守ってください。



■GOOD ! hana(23歳・saitama)






●ありがとうございます。 ■アンチゴルファー・犬、読ませて頂きました!! (題名からして、さすがだと思わざるを得ない♪) 最近は全然漫画とか読まなくなっていたんですが、 久々になんかニヤニヤしながら楽しませてもらいました。 漫画に流れる軽快なリズムが心地よかったです。 やっぱ漫画っていいねッッ(読むのは。笑) 犬岡の住んでる所はどんなとこかな~とか、 ペットはやっぱり犬を飼っているのかな~~とか、 宇佐さんとはどう発展していくのかな~~とか、 色々妄想しちゃいましたよ。 お忙しい中大変でしょうが、今後も期待しております☆ (出来れば月1とかで!!) つなきつ。(30歳・横浜)





















●わざわざご感想までありがとうございます。 …恐縮です。 作品の妄想までしていただいて…(笑)嬉しいです。 僕も続きを描きたいのですが、 なかなか時間が作れなさそうです。 忘れた頃に更新するかもしれませんが、 あまり期待せずにお願いします(笑)。










■アンチゴルファー犬 読みました♪ すみません、一つだけ・・・。 関西弁が不自然かも。 私は関西出身関西育ちですが、「ん?」 なところが・・・。 細かいこと言って本当にすみません ファンだからこその細かさと思って大目に見てやってください。笑 題材が好きです。おじさんたちがだーい好きなゴルフv どんどん否定するキャラ 笑 続きが気になります。 これからも元気の素クリエーターを応援してまーす! ともみ(18歳・シンガポール)
















●このたびは、作品の貴重なご感想ありがとうございます。 怪しげな関西弁の件なんですが…。 この作品は、某ゴルフ漫画の ちょっとしたパロディでもあるんですが、 あの漫画の主人公もなぜかすごく怪しげな関西弁をしゃべるんです(笑)。 なので関西弁のいいかげんさは大目に見ていただけるとありがたいです…。 作品の「つづき」を描いていく時間ができるかどうかわかりませんが、 ゴルフ好きの人たちに怒られない程度に機会があればまたツッコミたいと思います。 これからもよろしくお願いします。










■I met you in the park ! Great pictures and stories, very cool ! Miles(Moley) (26歳・UK)







■図書館で借りた「ちょんまげ課長」に娘(5歳)がハマって、娘がネットで検索して。 CThanks for a mail, Moley from England. It was great to hear that you like Moley! please come to Inokashira park again. cheers,






K・・・すごく面白かったから(by 娘) おかあさん(40歳・大阪)

●このたびは、「ちょんまげ課長」を気にいってくださってありがとうございます。 大阪の図書館でも読めるんですね。 でもあの本…5歳のお嬢さんの教育上、問題なかったか 作者としては少し不安になりましたが(笑)、 親子で楽しんでくださってるみたいですから、 大丈夫ですよね??…たぶん…。






■アートマーケッツで、うろうろしてたら ふと目線の先に、ちょんまげ課長。 まぢ萌えですっっ!!ツボにハマりましたw 本が売り切れだったのがザンネンでしたーっ(´;ω;`) みみこ(武蔵野市)










●「ちょんまげ課長」を気に入っていただきありがとうございます。 本が品切れしていてすみませんでした。 新宿などの大きな書店に行けば、 まだ置いてあるところもあるかもしれません…。 また出版社から追加で仕入れられるようなことになれば、 HP等でご案内しますね。 今後も「ちょんまげ課長」をよろしくお願いします。





■判らない時も多いのですが、突然判って、笑います。 パパに紹介してもらってから、学校のOB会でも宣伝してますよ! 会社の吉祥寺関連の後輩にもとてもよい評判です。 是非頑張って、良い作品を世の中に叩き込んでください! 小林(57歳・埼玉県)









●いつも父がお世話になっております。 また、先日は会社の若い方たちと井の頭公園にも来ていただき ありがとうございました。 ご期待にそえるようがんばってもっといい作品を作っていきたいと思います。 今後もよろしくお願いします。



■井之頭公園でちょんまげ課長の虜に。 ちょんまげ課長をどこまでもサポートするトノが大好きです。 NALUママ(44歳・吉祥寺)







●トノのことを気に入ってくださってありがとうございます。 僕もトノみたいな犬がほしいです。 なお、では、 「トノの大冒険」というオリジナル作品の特典映像もあるので 興味があればぜひ。

「ちょんまげ課長」のDVD版

■井の頭公園を犬と散歩中にART MARTにて、いつもグッズを買っています。 CK最高です。会社で流行らせています。 osamu(44歳・吉祥寺)







●CKを会社で流行らせてくださってるんですね。ありがとうございます。 ぜひまた井の頭公園「ART MART」に会社の方たちもお連れください。
■昨年YAHOOグリーティングでちょんまげ課長を知り、 ずっとインターネットで楽しませて頂いてました。 元気がでます。1人でみてても笑っちゃう。 こんなアイデアをもったU-sukeさん、あなたは素晴らしい! 私は春からは帰国し、東京で大学生活を送ります。 やっとグッズが買える~(*^.^*) これからも期待しています。 ともみ(18歳・シンガポール)












YAHOOのグリーティングは、サイト自体がもう閉鎖してしまったみたいで残念ですが、 あそこで知ってもらえた方がこうやって僕のサイトに辿りついてくれているのはとても嬉しいです。 「元気が出る」という最高のほめ言葉をありがとうございます。 こうやって人にほめていただけたことが、 モノを作っている人間にとっては何よりもの糧となります。 ともみさんは、シンガポールに住んでるんですね。 僕の留学時代の友人もシンガポールの有名ホテルで働いています。 僕も10年くらい前に旅行で行ったことがありますが、 すごくきれいなところですよね。チキンライスは美味しいし。 ぜひ日本帰国の際には井の頭公園に遊びに来てくださいね。 ネットで発表してるよりたくさんの「ちょんまげ課長」作品が見られます!











■井の頭公園を散歩してたらたまたま目にとまり、ここ数年自発的に笑うことが無かった私が涙ながして心底笑わせてもらい、ビビビ!ときました。 昨日10年ぶりに井の頭公園に行き、ふっと目にとまったU-sukeさんの作品に衝撃をうけました。さりげない日常生活の1コマを「くすっ」と笑いにかえるセンス、すばらしいです。心底何かを見て笑ったという感動を大切にしたいと思います。また是非イベント等ありましたら伺いたいので連絡ください!(超アナログな私はこまめにHPとか見ないから情報薄~人生まっしぐらです)応援してます!!!! akemi(32歳・中野区鷺ノ宮)







●琴線にふれてもらえてうれしいです。 そこまでいってもらえると、本当に作家冥利につきます…こっちが感動しました。ああ…アホなことを一生懸命描いてきてよかったと。 「ちょんまげ課長」は、とも販売されてます。 また、ソフトバンクグループ・(株)ディーコープのサイトでという4コママンガも毎月連載しています。もしよかったらチェックしてみてください。 僕も結構アナログちっくなヤツですよ~。PCは絵を描く機能以外よく分からないまま使ってるし、地デジにすんのめんどくさいと思ってるし、お笑い番組より古典落語が好きです。 今後のイベント等の予定は、週末の井の頭公園以外は今のところないのですが、また来年もいろいろ挑戦したいとも思っています。 そのときはまたご案内したいと思いますが、akemiさんのメアドに間違いがあったようで、モーリークラブ専用サイトのパスワードなども送信できません。お手数ですが、再度メールをまでお送りいただけますか。よろしくお願いします。

単行本1巻DVDVOL.1
「ソルバー部長」


atom70y@aol.com ■井の頭公園内 アートマーケッツでポストカードを購入して ちょうんまげ課長 面白くて ツボに はまりました。 momoko(35歳・三鷹)








●ポストカードのご購入ありがとうございました。 CKがツボに入る人は心のきれいな人だと勝手に思っています(笑)。 これからもよろしくお願いします。

■井の頭公園で偶然の出会い。 CKは抱腹絶倒!パンチの利いた一言に魅了されました^^ yuko(東京都)







●CKを気に入っていただきありがとうございます。これからももっとパンチを利かせていきたいと思います。ぜひまた公園に遊びにきてくださいね。 ■昨日、青空手編み教室に参加したあと、公園内をブラついていて、偶然、U-sukeさんのお店をみかけました。そこに並べられたCKのカードには夫婦で爆笑。さっそくモーリーの素敵な絵本とカードを買いました。CKの「しりがかゆい」と「実家に帰らせてもらいます」のカードをトイレに飾り、楽しんでいます。 まるこ(45歳・神奈川県)






●夫婦で公園散歩なんて素敵ですね。 モーリーの本とCKのカードをお買い上げいただきありがとうございます。 トイレに飾ってくれてる方は多いみたいですね~。 「モーリー」は僕が心身を削って何年もかけて描きあげた本なので、気に入っていただけたらありがたいです。 ぜひまた井の頭公園の「ART MART」にも遊びにきてくださいね。



■何度かHP拝見しておりました。情報や写真がたくさんあって、見ていて楽しいHPですね。 ぜひぜひ会員にしてください(^_^) CKのシュールでちょっとブラックな笑いが脳裏に焼きついています。 「瞬間で笑えるもの」が作れるって、素直にすごいなぁと思います。 2009年のカレンダーで『笑い』の1年にできそうですね。 ☆★昨日、井の頭公園で一緒に写真を撮っていただきました。 ありがとうございました。バッチリ撮れてました(^_^)v またお会いできますように。 体を大切に(健康第一で!)頑張ってください    ★☆ 早織(27歳・千葉県船橋市)














●僕のサイトは最近「DIARY」と「今週のCK」以外はあまり更新していませんが、楽しんでもらえてうれしいです。モーリークラブのご入会もありがとうございます。 特に特典はありませんが(笑)会員証もあるので、もしまた井の頭公園に来る機会があればお渡しするので声をかけてください。 たまに井の頭公園では、ああやってファンの方から写真を撮ってほしいと言われることもあるのですが、いつも緊張して笑顔が引きつってしまいます。すんません…。 作品を「すごい」なんて言ってもらうとちょっと恥ずかしいですが…一生懸命作ってきてよかったなって思えてじんとします。 おっしゃるとおり瞬間に笑わすって難しくていつもいつも悩んでます。 自分が面白いと思うことが万人が面白いことでなかったりもするので…。 もっともっと自分の作品が誰かに何かを与えられるように努力していきたいと思います。






■井の頭公園でちょんまげ課長をみかけ、気になってHPを探したので。 CKかなりつぼです。 sachiko(31歳・世田谷)






●CKを気になってくれてありがとうございます。 がんばってもっと新作描きたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。
■何年も前に『Moley』のストラップを買わせていただきました。 先週、井の頭公園を散歩していたら、面白い本があるので、手に取って見ていたら、同じ作者さんなので、びっくり! 早速『ちょんまげ課長』の本とストラップも買わせていただきました。サィンまでしてもらって...嬉しかったです。 勝手に自分のブログで紹介して、リンクも貼らせていただきました。 mi(杉並区)









●公園でおっしゃっていたMoleyのトイレに飛び込むストラップは、たぶん4年くらい前に売ってたもので今はもう作ってないので、話を聞いて僕も懐かしかったです。 おかげさまで昨年、「ちょんまげ課長」と「Moley」は出版され全国の書店で販売されるまでになりました。 井の頭公園でも引き続きがんばっていくつもりです。またお時間があればぜひ遊びにきてくださいね。 それから、ブログでご紹介もしていただき、ありがとうございました。


■9月末の土曜日、井の頭公園で友人、娘とプラプラしていました イラストに惹かれ、立ち止まって見ているうち「ちょんまげ課長」のおもしろさにハマッてしまいました(≧∀≦)♪ ストラップを一つ購入させていただきましたが、もっとゆっくり見ていたかった HPならゆっくり見れますね(^^) まっぴぃ(46歳・新潟市港南区) ■シュールで大好きです エンフミ(28歳・東京都大田区)









●作品にハマッてくださってありがとうございます。とてもうれしいです。 「ちょんまげ課長」のホームページでは、動画もたくさんあるのでぜひゆっくり楽しんでくださいね。







●作品を気に入っていただきありがとうございます。 今後も何卒よろしくお願いします。
■彼女と井の頭公園の路上販売でストラップを買わせてもらった者です。名刺からHPにたどり着き拝見しました。すっごいツボにはまって笑いました。ちょんまげ課長最高です。これからもちょんまげ課長の生き様をとても楽しみにしてます。 自分のブログにて紹介させていただきました。もっともっとU-sukeさんの面白さを知らせたいです! むそー(36歳・東京都新宿区)







●このたびは井の頭公園でグッズをお買い上げいただきありがとうございました。 また、「ちょんまげ課長」を気に入っていただき、ブログでも宣伝してくださってうれしく思います。 今後もがんばって面白い作品を描いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

■以前に「ちょんまげ課長」さんのポストカードを購入致しました。その際に、名刺を頂き、HPを知りました。 とてもユーモアがあり、かなり笑えます。 笑いのつぼにはまってしまいます・・・。 ミスチル大好き(28歳・札幌市)








●カードのお買い上げありがとうございます!笑いのつぼにはまっていただけてよかったです。今後も「ちょんまげ課長」をよろしくお願いします。 あ、関係ないですが、僕もミスチル大好きです。CDも全部持ってて…。いいですよね~。
■娘から、誕生日のお祝いカードとして、「ちょんまげ課長」の第一球 栗かぶったをもらいました。HPは娘から教えてもらいました。 家族みんなで笑いました。これからも、どんどん色んな課長さんがみたいです。 ■きっかけは、CKの本。どんどん新作をだして。 レオチャン(47歳・東京)





野球おやじ(56歳・札幌市)

●「ちょんまげ課長」のカードを贈ってくれるなんて素敵な娘さんですね(笑)。 みなさんに笑っていただけるような作品をたくさん描けるようがんばります!







●ありがとうございます。新作はがんがん描いてますよ~。 もし「新作=2巻」という意味でしたら、ぜび出版社に要望してください(笑)。 僕自身も出せるようがんばります!


■思いがけない落ちにちょっと笑えて楽しいです。ちょんまげ課長が好きです。 景子(29歳・世田谷区) ■I bought the Moley book in Freshness burger. Jaleesa Turner(19歳・Michigan)





●ちょんまげ課長を気に入っていただきありがとうございます。 落ちが予想外といってもらえてうれしいです。これからも応援何卒よろしくお願いします。







■Yahoogreeting経由でちょんまげ課長を知ったfioraです★その後本も購入いたしました♪♪面白いのにどこか切なさがあって…ますますハマります!!(笑) 東京は遠いので行くことができませんが応援してます!! 関西にも来てくださったらいいのになぁ~。。(U人U) fiora(関西) Hi Jaleesa,Thank you for email. Did you enjoy Moley book ? ( I hope so) Are you living in Japan or just a tourist? If you are still in Tokyo,Please visit on Saturday or Sunday. My booth sells Moley goods, pictures and T-shirts at there. Cheers,

Design Festa










●いつも応援いただきありがとうございます。 もし東京ビッグサイトの「デザインフェスタ」が赤字なく(笑)成功に終わったら、名古屋や大阪のイベントにも参加してみようかなと考えています。それまで、ちょんまげを長くしてお待ちください。
■フレッシュネス・バーガー新宿御苑店で知りました。 「ちょんまげ課長」が大好きです。ツボに入ります。 「から出張」「隣のビルの屋上からカクテルを女性にあげる」などが好きです。 絵もなんだか和んでとても良いと思います。 これからも頑張ってください。 石神井公園にも行ってみます。 中村(33歳・新宿)











●ちょんまげ課長を気に入っていただきありがとうございます。 ご指摘の2つの作品は僕自身も気に入ってます。 ところで、僕が露店をやっているのは、石神井公園ではなくて、 井の頭公園(吉祥寺)の方ですので、お間違えないようご注意ください。 土・日・祝祭日はだいたい出店しておりますので、ぜひお越しくださいね。お待ちしています。



■義理のお兄さんが持っていた携帯ストラップをきっかけに知り、今日井の頭公園の露店に行きました。 本が出ている事に大変驚き、サンプルを店先で読ませていただいて即購入をしました! イラスト付きサインも頂けて凄く嬉しかったです!ありがとうございました。 教えていただいたデザインフェスタも是非行かせて頂きたいと思います。 露店には無かったTシャツに興味があります!! ちょんまげ課長の本第二弾が出ること期待しています。 これからもがんばってください!応援しています。 MIKA(25歳・東京都)










●本をお買い上げいただきありがとうございました。 で販売予定の「ちょんまげ課長Tシャツ」は、色やサイズも豊富に用意しましたので、ぜひお越しください。(おすすめは在庫が確実にある5月17日の土曜日です) Tシャツ以外にもステッカーや額絵など井の頭公園にはない商品もありますのでぜひお兄さんにもデザインフェスタのことを教えてあげてくださいね。 2巻も、いつか出版できるようコツコツがんばりますので、今後もよろしくお願いします。



デザインフェスタ





過去のVoices(NO.11)へ

  







作品の感想・質問・メッセージ・仕事の依頼など、どんどんお待ちしています。



過去のVoices(NO.11)へ