diary

 

(2025年7月18日)

最近の近況…といえば、ついに東京ビッグサイトの「デザインフェスタ」に出展してきました。

デザフェスは遠い昔、「ちょんまげ課長」や「Moley」を出版した頃に出展したことはあったんだけど、あの頃といまでは会場や出展者の雰囲気も全然違う。ひさびさに出れて…とにかく疲れたけど楽しかった!

ここ数年コツコツ続けてきている「アクリル切り絵」をシャカシャカキーホルダーにして、その中身をお客さんにカスタマイズしてもらうという企画をメインにしました。

もちろん絵本や他のキャラクターグッズも用意はしていたんだけど、ブースのスペースが狭いのと、名古屋や大阪でもカスタマイズが人気だったのでもうほぼそっちが中心でした。

ちまたでは予言漫画のこともあってお客さんの出足が心配されましたが、土日両日ともたくさんのお客さんにお会いすることができました。お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました!

幕張のアートイベントや井の頭公園ART MARTでお会いしているお客さん、古くから応援してくださっている方、友人などなど色んな方にたくさん会えてたのしかったな。二日間、手伝ってくれた友人2人にも感謝申し上げます。

また次回も出展したいけど、「デザフェス」は希望者が多くて出展が難しくなっているようです。抽選で何度か落とされていて…今回も実はキャンセル待ちの繰り上げ当選で出られることになったのです。たくさんの方が喜んでくださっているのでこれからもどんどんイベントには参加していきたいとは思います。

 

今後のイベントの予定として、いちばん近いのは、岡山県真庭市・湯原温泉の湯原温泉で開催される「はんざき祭り」です。8月7日(前夜祭)・8日(本祭)。U-sukeは毎年参加してグッズ販売しています。「脳内シャカシャカ」と「はんざき」シャカシャカを少しだけカスタマイズできるようにしたいと思います。それからもちろん絵本「ザキはん」グッズも持っていきます。お楽しみに!

 

そして、6月からGakkenのまんがサイト「ガッコミ」の連載「5秒でおぼえることわざ(四字熟語)図鑑」のイラストの一部を描いています。

このイラストのお仕事は、僕の特徴がすごく出せているかなと感じています。

絵本作家としての子供向けの要素(おなじみのキャラも登場しています)と、「ちょんまげ課長」的なゆるい笑いの要素の2つをできるだけ入れようと思って描いています(許されるかぎり)。だから描いていてとても楽しい。

2週間に1回くらいのペースでUPされていて無料で見られるのでぜひ楽しんでください。

 

Gakkenのまんがサイト「ガッコミ」連載中の「5秒でわかることわざ(四字熟語)図鑑」に掲載されているU-sukeのイラストはこちらでご覧いただけます。